



大麦のとろみが温かさを逃さず、じんわりと体を温めます。
鶏と大根の旨味の濃いスープを吸い込んだ大麦は格別の味わいです。本来はもち米でつくり、煮込んでいるとおかゆ状になってしまいますが、大麦は存在が残るのも利点です。
鶏に含まれるコラーゲンと胃腸に優しいおいしい大麦が、ますます健康と美容のお役にたちます。| 押麦 | 1合 |
| とり手羽元 | 8本 |
| 大根 | 1/2本 |
| にんにく | 2かけ |
| しょうが | 切り4枚 |
| 水 | 3リットル |
| 鶏がらスープの素 | 小さじ2 |
| 長ねぎ | 1本 |
| 松の実・クコの実 | 適宜 |
| 塩・粗挽きこしょう | 適宜 |
厚手の深鍋にAを加えて中火にかけ、沸騰したら、蓋をずらして1時間煮る。
40分煮たら4cm長さに切った長ねぎ、松の実、クコの実を加えて煮る。
器に盛り付け、塩と粗挽きこしょうを添え、好みで味を調える。